2度目の脳梗塞③2025/05/20

今日がいつで、どこに居るのか、朝なのか夜なのか、目を開けず音だけを聞いてる母にはわからないんじゃないか、と ふと気がつきました。

そこで、「今日は〇月〇日何曜日午後〇時で、お天気は良くて、ここはどんなお部屋で、窓からの景色はこんなんよ」 などと 話して聞かせました。
母はしばらくじっと聞いていたのですが、そのうち右手を盛んに動かし始めました。
人差し指を空中でクルクル。
え、なに?  もしかして文字を書いてる?  筆談??
とっさに私の手のひらを差し出すと、そこに母は何やら書き始めたのです。

よ ?  ?  ?  ね

5文字ですが、 と  しかわからないよ~。 
もう一回書いて、と3回チャレンジして、やっと よ い ? ? ね
正しければ、右足で 「うんうん」 と 振ってくれるのです。
でも、なかなか解答できません。
さらにチャレンジして、頭をひねってやっとやっと分かりました。

よいひやね  つまり  良い日やね

私が、その日は(たまたま)私たちの結婚記念日だったので、そう言ったからなのでしょう。
ありがとう~ありがとう。 言葉を伝えてくれて。
いつもの何倍も嬉しい結婚記念日になりました。


そしてその後、母とジャンケンもしました。
ジャ~ンケ~ン ポン!!

母とジャンケン

それ、あ~いこ~で しょ!

母とジャンケン

わあ、負けた~。

母とジャンケン

母はほんとにスゴイです。

(続く)


コメント

トラックバック