英会話1年生の英語力は、、、2024/12/29

ラジオ英会話を始めて1年経ちました。途中で挫折するかと思いましたが、何とかかんとか1年生クリアです。
だからと言ってどれだけ力がついたのか?全く未知数ですが。

先日の夜、帰宅のために電車に乗ってたらこんな事がありました。
シートに座ってバッグを胸に抱え込んだままうっかり寝てしまい、
ふと目が覚めて顔を上げると、向かい合って座ってた外人の青年と目が合いました。どうもずっと私が起きるのを待ってた気配。
え、なに?? こわいよ。
すぐに見せられたのは彼のスマホの画面で、今乗ってる電車の路線図。
指で押さえながら、終点のココに行くかと訊いてる様子。
それならと、大丈夫行けるよ!と簡単な英語で答えました。
ホッとした表情の彼。

あ~やれやれ。 
私もホッと、したのも束の間、彼はまだ何かを話したそうにしてるので、、、

ここからは、二人の会話を要約しますね。
彼はネパールから日本語を勉強しに来てる〇〇君で(名前忘れた)21歳。
昼間はお肉のトッピングのバイトを(なんだろう?工場かな?お店かな?)して、夜は学校に行って勉強をしてるんだそう。(えらいなあ!)
ネパールではお金がない。
だからお金を稼ぎに来てる。(と 言った気が。 違うかも)
お父さんお母さんを愛してる。(写真を見せてくれた。ネパールの写真も)
1月には一旦帰国するそうな。

そんな話を、カタコトの日本語とカタコトの英語で交わしたのでした。
何とか通じるもんやねえ。
でも、彼が全く日本語を理解できない人だったら?
う~ん、怪しいもんです。


日本に来てまだ数ヶ月で、少し寂しかったのかもしれないですね。
ほんの15分ほどの時間でしたが、結構ふたりで声を潜めながら笑ったりして、思わぬ楽しい時間を過ごしました。
一期一会、もう会うこともない彼ですが、日本でいっぱい学んで帰れる事を願いながら、バイバイと手を振って別れ私が先に降りました。

が、しかーし!



そこは、私が降りるべき駅をひとつ乗り過ごした駅なのでした。。。



夜の駅で、、、



コメント

トラックバック