苦手2022/05/23

恥を忍んで言いますが、

今まで誰にも言ってませんでしたが、

私は、、、マッチが上手に擦れません。

何本もポキポキ折ってしまうのです。

いい歳して何言ってんの、て話ですよね。

実は、マッチの火が怖いのですよ。。。


今までマッチの火を擦る場面になると、

うまく人に任せて逃げてたか、ライターを使っていました。

考えてみると、子どもにもマッチの擦り方を教えた記憶が、、、ないなぁ。

でも、それぞれ上手に擦ってるとこをみると、

きっと誰かに教えてもらったのでしょうね。(おいおい)


なんでこんな情けない大人になったかと言うと、

幼い頃 お墓参りに行った時に、

火の付いたお線香の束を 「ちょっと持ってて」 と大人に言われ、

ちょっと持ってたその時に、

スルッと手の中を滑って落ちた1本のお線香が熱くて、

手を離しバラバラーっと全部落として怒られたことがトラウマになり、

火が怖くなってしまったのです。


火を擦ると手に付きそうで、恐々擦るもんだからぎこちなく(だから何本も折る)、

そしてその様子を、ついに母に気づかれてしまいました。

「朝ちゃん、なんか、、、ヘンやで?」



母には、危ないからマッチを使ったらあかんだの、

ガスを使ったらあかんだのと えらそうに言ってたのになああ


苦手