それでもなお2020/08/04

水やりをしてたら、

ミニバラの固く閉じた小さなツボミ2つから、

これまた小さな小さな虫が ニョロッ と 姿を現しビックリ!
(むこうもビックリして糸を垂らして脱出!  素早い!)

よーく見たら、ツボミの中に入って食べてるやん。

可哀想に、穴があいてるし・・・。

薬を吹きかけたけど、時 すでに遅し。

せっかく咲こうとしてたのにね。



せめてもと、ハサミで切ってコップに差してやりました。

ツボミを食べられてもなお
   
                健気で可愛いミニバラ


しばらしくてから見てみると、あらまあ 開こうとしてるよ~。

こんなボロボロの姿になってもなお咲こうして、

小さな命の 大きなパワー を、感じずにはいられませんでした。





双子ちゃん2020/08/08


ふたごちゃん

それでも最後はシンクロねんね...


ベビーインカーステッカー2020/08/13

友達が 「八尾で発見!」 と、 

車に貼ってあるステッカーの写真を撮って送ってくれました。

自分では見たことがなかったので嬉しい1枚。

何だか我が子が走ってるような気分です。

どうもありがとう~。



ベビーインカーステッカー

                  ネットで販売中です



8月15日2020/08/15

車を走らせてたら正午になったので、

車を停め 車中から  黙祷。






75年前も暑い真夏の正午に

POPライター2020/08/18

先日 さし絵ライターの事を書きましたが、

イラストレーターになったら、POPのスキルがあると強みになるかな、と

POPライターの試験を受けたことがありました。


すっかり忘れていたPOPでしたが、

片付けをしていたら 当時の問題集や受験票などが出てきたのです。


POPの勉強




通信で学び、3級のPOPライターを取ったんでした 私。

公民館や個人商店さんで

看板やポスター書きのお仕事をもらってやってた時もあったなあ。

余白にイラストが入れられることが嬉しくて。(むしろ そっち)

もちろん イラストをメインにしたお仕事がしたいけど、今は辛抱の時、と

自分に言い聞かせながらPOPを書いていました。



こんな風に試行錯誤を繰り返しながら、少しずつノロノロと

マイペースの亀さんペースで歩いてきたんですよね。


今もそうですけど (笑)






たまたまが重なって2020/08/21

郵便局の帰り道、

たまたま気が向いたので フレスコ(スーパー)に寄りました。

そして、袋詰めの台で買ったものを詰めながら

目の前の貼り紙を何気なく見ると、

何かのキャンペーンに当選した人たちの名前が貼り出してありました。

ふ~ん。



・・・・・・・え!?

よくよく見ると、私の名前があるじゃないですか!

こんなん応募したっけ???

頭の中をフル回転して思い出すと、

そうやった、レシートを応募箱に入れたんやった。


忘れてた。

私は、応募したり、エントリーしたりすると、

それだけで満足してしまうタイプの人間やったんでした。


いつ、この紙が貼り出されたのかも知らず、

自己申告しないと商品はもらえない仕組みだったようです。

まさに 棚からボタモチの気分。

私は  今日たまたまお店に寄って、たまたま当選者の紙の前で袋詰めをして、

たまたま名前を見つける、という幸運が重なったおかけで、

2000円の商品券 を もらうことができたのでした。


息の詰まるような日々(暑さでも息が詰まりそう~)の中、

ほんのちょっと元気が出た、出来事でした。



ちょっと良いこと

                 フレスコさん、ありがとー



はるかのひまわり2020/08/25


はるかのひまわりの由来

平成7年1月17日の明け方、5時46分、大きな地震が襲いました。 木造の建物は、その揺れでひとたまりもなく崩れてしまい、2階部分が崩れ落ち、1階は完全に押しつぶされていました。
はるかちゃんがガレキの下から発見されたのは、地震発生から7時間後でした。

震災から半年後、かつてはるかちゃんの家があった空き地、はるかちゃんの遺体を発見した場所。驚いたことに、そこに無数のひまわりの花が、力強く、太陽に向っ て咲いていました。お母さんはひまわりを見て、「娘がひまわりとなって帰ってきた」と涙しました。近所の人たちは、この花をこう呼びました。

『はるかのひまわり』

何も無くなってしまった町の空に、次々に咲いた大輪の花はたくさんの人を励まし勇気付けました。


          「はるかのひまわり絆プロジェクト」 から抜粋




このプロジェクトは、

はるかのひまわりを全国で育て咲かせていく過程で、

災害や命の尊さを考え、自分自身も元気をいただく。

そして、再生や復興の拡がりを願う、というものだそうです。

詳しくは はるかのひまわりプロジェクト のサイトをご覧ください。

この はるかのひまわりプロジェクト の活動をされてる知人がいて、

先日  亀岡でも そのひまわりが咲いてることを教えていただいたので、

見に行ってきました。

篠インターチェンジ近くのファミリーマート横の畑の中で、

それは元気いっぱい綺麗に咲いていました。

もし近くまで行かれることがありましたら、ひまわり、見てみてくださいね。


はるかのひまわり



はるかのひまわり絆プロジェクト



はるかのひまわり





楽描き2020/08/28

今日の 電話でおしゃべりしながらの楽描きは、

おやつに食べようと机の上に置いてたバナナ。


夏は、あっという間に黒くなってしまうんですよね。




楽描き

                    水彩クレヨン



早起きは三文の徳(得)2020/08/31

まだ人が動き出さない涼しい早朝に家を出て、

みたらい渓谷(奈良県)に行ってきました。


みたらい渓谷



川のせせらぎや鳥のさえずりなど、ヒーリング音楽をよく流したりしていますが、

やはりホンモノにはかないません。



遊歩道の吊り橋から下をのぞけば、

エメラルドグリーンの川の中で遊ぶ家族連れや若い人たちの

楽しそうなはしゃぎ声。

そんな平和な光景を見ていると、コロナのことなど忘れてしまいそうでした。


さて、13時過ぎの帰り道です。

今から渓谷に向かおうとする対向車線の車が大渋滞。

近場で三密にならなくて自然の中で子どもも楽しめそうな場所。

みんな、考えることは一緒なんですよね。

でも、これでは限られた駐車場にもなかなか入れないのでは。

おまけに私たちが後にした山沿いでは、天気が急変して雷雨になった様子。



この時期、頑張って早起きしてお出かけすることを、お勧めします・・・。