実家を片付けてたら、今度は御所人形が出てきました。
これも江戸時代でしょうか。
桃を持ってるから(欠けてるけど)桃太郎?
それより、元大相撲力士の「舞の海」に似てるような?
あらあら、髪の毛があちこちハゲハゲに。
当時は人毛を使ってたと言うし、そっと触っただけなのに、もろくなっていたのかハラハラと切れて散ってしまいました。
気を付けないと。
紐の色が退色していますが、どうやら赤色だったみたいですね。
首回りは赤色が残っています。
母に訊くと、ご先祖に仙洞御所にお勤めしてた人がいるそうで、その時もらったのかなあ~という事でしたが、真偽は不明です。
最近のコメント