琳派オマージュ作品展(梅田蔦屋書店)2015/07/01

今日から始まる展覧会のお知らせです。

■7月1日(水)~8月16日(日)


  LUCUA1100 (ルクアイーレ) 9階 店舗内での展示
     AM 7:00 ~ PM 23:00
     TEL 06-4799-1800
            
■出展作家(順不同・敬称略)

お話を頂いた時「私が琳派!」と驚き、一体どうしたものかと悩み悩み、

展覧会に足を運び本を読み、結果(勝手に)

「山口朝子風現代版かわいい琳派」なる作品にたどり着きました。

いつもの作風をちょっとアレンジ。

金・パターン・装飾性・ちょっとパロったりなど

遊びも要素に取り入れてみました。    あ~…でもドキドキです。

他の実力者揃いの作家さん達と一緒に、

素敵な蔦屋さんの空間に飾って頂けるだけでも嬉しいです。

2点出展させて頂いております。

今話題の蔦屋書店さん、ぜひお立ち寄りくださいね。


どうぞよろしくお願いいたします。

                      (3番目の作品が私です)


静電気女のドスコイ2015/07/03

私は、自他共に認める静電気女です。

同じような静電気体質の人と並んだだけで(接触してない)

お互いビッ!と来て、ギャッ!と飛び跳ねてしまうことも。

スーパーの商品棚のモノに手を伸ばしただけでビッ!

全くウンザリなのです。



そんな私の大の苦手が、セルフのガソリンスタンド。

セルフが世の中に増えてきた時も、

遠くてもスタッフに入れてもらえる所に行っていました。

が、今やもうセルフ真っ盛り。

「静電気除去シート↓があるから大丈夫やで」

静電気女のドスコイ

と、何度言われても、

以前 ガソリンスタンドで静電気で炎に包まれる動画を見てからは、どうにも。

ところが、いつも人任せにしてた私も、

とうとう自分で給油をしなければならない局面に立つ時が来て

覚悟を決めて自分で入れるようになったのです。(つい最近)



でも、この静電気除去シートの前に立つと、なんかキンチョー。

軽く触れるだけなんてこわ過ぎる。

右手でドスコイ!左手でドスコイ!もひとつドスコイ!ドスコイ!ドスコイ!

たっぷり触ってからイザ給油。




給油機の前で、おかしな動きをする女がいたら、それは私かもしれません。


「琳派オマージュ作品展」行ってきました2015/07/05

他の作家さんの作品も気になっていたので、

梅田ルクアイーレ9階・蔦屋書店さんで開催中の

「琳派オマージュ作品展」を見てきました。

本棚に展示というのは初めてです。


「琳派オマージュ作品展」


「琳派オマージュ作品展」

それぞれの作家さんのテイストによる個性豊かな作品がズラリ。



「琳派オマージュ作品展」
   
                          林檎(上) と 赤子(下)


8/16まで開催しております。

ぜひ、お立ち寄りくださいませ。

                  (3番目の作品が私です)


七夕さん2015/07/07

母と合作の短冊。  

だけど、残念なお天気・・・・・


母と合作の短冊



ブレーキが鳴らない2015/07/10

車のディーラーさんへ行ってきました。

「ブレーキが鳴らなくなったんですけど」

「・・・・・・あ、クラクションですね?」

「そ、そうです・・・」



修理が終わってドアを開けて

「鳴らしてみてもらえますか?」

ポンとたたくけど鳴らない。

「あ、キー オンにしてもらえますか」

「は、はい」  (キーも差さずに鳴るわけないよな・・・何年車に乗ってんの)

無事にクラクションも直り、

「ありがとうございました」

と 車に乗り込もうとして、頭をゴツン!    自分の車なのに。。。

「だ、大丈夫ですか!?」

「あ、はい・・・・」

バカか私は。




アホを3連発やってしまった車屋さんでしたが、いいこともありました。

待ってる間に、こんなステキな絵本を見つけたんです。

「ママはだあれ?」 (画:まつもとしゅんすけさん  文:あさまよしひささん)

ママはだあれ?

三菱自動車とコールマンがコラボして作った、全国配布してる絵本です。

これ、以前、応募はしてませんがコンペの話があり、

誰が選ばれ、どんな絵本になったのか気になっていたんです。

早速読んでみましたが、とてもよくできたいい絵本でした。

まつもとしゅんすけさんの作品展があれば、是非行ってみたいな~。


Art Way Osaka 2 ~アート・ウェイ・オオサカ2~2015/07/11

夏は展示が続きます。

大盛況の去年の第1回に続き、今年も開催されることになりました。


Art Way Osaka 2 ~アートウェイオオサカ2~


Art Way Osaka 2 ~アートウェイオオサカ2~


Art Way Osaka 2 ~アートウェイオオサカ2~


私は、公募展「SORA」 に参加させて頂きます。

頑張って作品を描かねばなりませぬ・・・・。

チョークアート2015/07/13

ネーミングから少し気になってた「チョークアート」。

その体験ができると聞いたので行ってきました。

全く知識なく行ってみたら、学校の先生が使う、あのチョークかと思いきや、

オイルパステルのことでした。

イギリス発祥で元々はそのチョークだったのが、オーストラリアに渡ってから、

今のようなアーティスティックな形になったんだそうです。

なるほどー。



独特な描き方が知りたくて、まずはチャレンジ。

先生の言われるように、こすって混色していくのですが、

その強弱感が最初はつかめず、どうしても自分流になりそうになり困りました。

他の人はサッサと仕上げる中、やっとこさ出来上がったのがコレ。

チョークアート

ちょっとだけど、チョークアートの入り口を見せてもらった感じです。



今の自分の作品に何か活かせたらいいなと、

以前トールペイントや俳画を習いましたが、チョークアートもそんな感じ。

いろんな技法やヒントがたくさん欲しい。

・・・・と、今日もさまよい続ける私です。


ネイチャーアート2015/07/14

「チョークアート」 に 続いて、今度は 「ネイチャーアート」。
 
アートネイチャーではありませんよ。




イモの神様が、土の中からお出ましになりました。

イモの神様


自然の織り成すアート作品は、げに楽しきかな。

・・・・・けど、ちょっとキモイ。


恒例のお客さま2015/07/15

特に昆虫好きでも世話焼きでもなく、どちらかと言うとメンドクサイ。

なのに、なんでかなあ~。

この時期、夜、家に帰る道で必ず出会ってしまうクワガタさん。

その さまよう姿(だと勝手に思ってる)を見てしまうと、

つい、連れ帰ってしまうんですよね。


恒例のお客さま

玄関前のほんの小さなスペースに、

出入り自由のお宿(昆虫マット)があるんです。

取りあえずそこに入れ、昆虫ゼリー(これを常備してる時点で、私はオカシイ)

をあげ、霧吹きを吹いて一晩のお宿を提供。

「あとは勝手にどうぞ」

・・・・なんですが、翌日以降もモソモソとそこで暮らし始めるクワガタさん。



しょうがないなあ~。

今朝も水やりのついでに、

きれいにたいらげたクワガタさんのゼリー補充と霧吹きも。

仕事が増えちゃったじゃないのー。(自分で勝手に増やしてるくせに

でも、気配を感じるのか、どこからかゴソゴソ出てきて

喜んで?食べるんですよね。

なんだかんだで恒例行事になってしまいました。



台風2015/07/17

祇園祭の山鉾巡行は予定通り行われましたが、

私のエクササイズは、警報が出たため

昨日に続き今日もお休みになってしまいました。



残念ですが、そんなことは小さなこと。

家族の中にも電車に閉じ込められたり、運休してしまったりで、

夜、迎えに車を走らせることにもなりました。


一日中アトリエに籠ってた私は、降りしきる雨の中、外に出て

いつもと様子が違ってることを知るのです。

色んなところで被害が出ていますが、被害がこれ以上大きくなりませんように。





小さなお客さんたち


気分転換に、こんなことして遊んでみる。